あなたのトラブルをレイ法律事務所のライバー法務チームが解決します!あなたのトラブルをレイ法律事務所のライバー法務チームが解決します!

ライバー事務所(エージェンシー事務所)から 独立・移籍することができます!
お電話・オンライン(ZOOM)等の相談も可能です!
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ

以下でお悩みの方
今すぐご連絡ください!

  • 事務所からの独立・移籍について相談したい
  • アカウントを継続して使用したい
  • 契約書を確認してほしい
  • 顧問弁護士になってほしい
  • など
佐藤大和弁護士

レイ法律事務所が選ばれる理由

  • エンターテインメント分野に強い!
  • ② 独立・移籍について圧倒的な相談・解決実績!
  • ③ エンタメ業界に影響する独立・移籍に関する裁判例も獲得!
  • ④ 「ライバー法務」チームによる迅速な解決!
  • ⑤ メディアからの取材実績も豊富!

解決までの流れ

相談料

メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
YouTuber、ライバー、Vtuber、クリエイター法務に強い弁護士

ライバーからのよくある相談

まだ契約期間中ですが、エージェンシー事務所を退所することができますか?
契約内容次第ですが、契約期間中であっても、事務所とのエージェンシー契約等を解除し、退所することができる場合があります。
弁護士にお願いした方がいいですか?
契約書には様々な記載があり、辞める際に注意をしなければならない条項もあります。少なくとも弁護士に契約書を見てもらってから、解除通知書を送付した方が良いと思います。
どのような条項に注意しなければならないですか?
特に、「退所後に、アカウントを継続して使用できない」「契約を終了してから●か月は活動できない」「違約金を請求する」などの条項には注意が必要です。
新しい事務所に入る際に、マネジメント契約書などは弁護士に見てもらったほうがいいですか?
ライバーにとって著しく不利な契約書が散見されるため、契約を締結される前に、しっかりと弁護士に見てもらったほうがいいと思います。
顧問弁護士を持ちましょう

お問い合わせフォーム

    お名前必須

    ※芸名・活動名でも構いません

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    お住いの地域

    年齢

    マネジメント事務所名

    SNSアカウント(URL)

    ご相談内容

    ご相談希望の日程

    第一希望

    第二希望

    第三希望

    その他

    メールでのお問い合わせ
    電話でのお問い合わせ