書籍10冊以上を出版!
他多数
近年、AV女優、チャットレディ等の移籍・独立に関する相談が多くあり、特に「契約期間中の退所」、「事務所退所後の活動制限(退所後、○ヶ月間は活動してはいけない等)」、「退所に伴い、事務所から金銭(違約金等)の要求」などについての相談が増えています。
移籍・独立する際に、事務所から多額の違約金を求められたり、また、数か月から数年の活動制限を求められることもあり、解決までには、膨大な時間と大きな精神的負担を伴うことがあります。
弁護士にご相談いただければ、早期解決や法律論の観点のみならず、ご相談者様の状況に合わせた方針・対策を弁護士からご提案します。
特に、レイ法律事務所の弁護士は、この分野を開拓してきた弁護士であり、交渉実績が豊富で、移籍・独立問題についても、重要な判決を勝ち取ってきました。
アダルト女優、チャットレディに関する法律問題の例
レイ法律事務所は、芸能人・アーティストら実演家、またクリエイター・デザイナー等の権利に力を入れている法律事務所です。
特に代表弁護士の佐藤大和は、芸能人・YouTuber法務の先駆者として多くの実績があり、厚生労働省、文化庁の各委員を務め、芸能人の権利を守る団体の発起人でもあり、行政や各業界に対して、芸能人やYouTuber、クリエイター等の権利の改善に向けてメッセージを発信したり、行政の委員としてガイドラインを公表したりしています。また、メディアにも多数出演しながら、業界改善を訴えている弁護士の一人です。
書籍10冊以上を出版!
他多数
任意交渉費用
着手金 | 38万5,000円(税込)~ |
---|
※成功報酬は発生しません。任意交渉は、初回以降、タイムチャージ(1時間3万3,000円(税込))となります。となります。
※マネジメント契約解除以外に、交渉事項が増える場合には、各交渉事項について、一つの交渉事項あたり、追加で弁護士費用が「5万5,000円 (税込)」発生いたします。
任意交渉費用
着手金 | 22万円(税込)~ |
---|---|
成功報酬 | 22万円(税込)~ |
※「契約終了後〇か月(○年)は出演や配信活動をすることができない」といった条項に関する交渉のみとなります。
事務所に対して、契約終了後すぐに出演や配信活動ができるように通知を送付します。